活躍している卒業生を紹介します!【Part 1!】
こんにちは!就職支援室の藤森です。
今日ご紹介する卒業生は・・・
社会福祉法人大樹の会 「けやき台さくら保育園」で活躍中の
こちらの3名です!!
左から
福井将太くん(2012年3月栄養士科卒業)
蟻本哲男さん(1978年3月調理師科卒業)
阿部彩乃さん(2013年3月栄養士科卒業)
こちらの保育園では、ベテランの蟻本さんと、ニューフェースの
福井くん、阿部さんが、『給食の先生』として大活躍をしています!
そんな福井くんと、阿部さんに保育園の1日を教えてもらいました☆
*☆*゚♪゚*★*゚♪゚*☆*゚♪゚*★*゚♪゚*☆*゚♪゚*★*゚♪゚*☆*゚♪゚*★*゚♪゚*☆*゚♪゚*★*
☆ Q.福井くんは2年目、阿部さんはまだ1年目だけど、
お仕事の方は、順調かな?
阿部:はい。だいぶ慣れてきました。仕事も順調に覚えています。
子供が好きなので、栄養士の資格を取ったら、保育園で働きたいと
ずっと考えていました!
福井:学校の後輩が入ってきてくれたので、僕もうれしいです。
先輩として、しっかり指導しなくてはいけないなと思い、
気を引き締めて頑張っています。
☆ Q.保育園でのお仕事って、どんなかな?
福井:1日の流れを簡単に説明しますね!
朝は7時頃には出勤しています。朝出勤をしたら、まずは調乳の準備や、
1~2歳児のおやつの準備を始めます。
それが終わったら、野菜を切ったり、昼食で提供するスープや煮物の
調理に入ります。
小さい子供のクラスは11時頃、大きい子供のクラスも11時半くらいには
盛り付けを始めます。忙しい時間が続きますね。
阿部:でも、子供たちが、「今日の給食はなぁに?」と言って、調理室まで
のぞきに来てくれるので、『美味しいものを提供しなくっちゃ!』って思って、
力が湧くよね♪
福井:うん、そうだね!!
これが今日のメニューです。
今日の給食は『はむかつさんど』でした。
福井:おかわりもできるんですよ!
福井:子供たちが給食を食べ始めたら、僕たちもやっと昼ご飯になります。
12時半頃には、子供たちも食事が終わるので、すぐに食器などの洗い物を
始めます。
阿部:洗い物は量が多いと1時間くらい、かかるかな。
福井:洗い物が終わったら、すぐに『おやつ』の準備に入ります。
おやつも子供たちがとっても楽しみにしているので、すべて手作です。
ケーキやアップルパイなんかも作る時があるんですよ!
今日のおやつは「きのこりぞっと」です。
おやつが終わったら洗い物をして、次の日の準備を始めます。
1日の流れは、こんな感じですね!
(お茶は子供が自由に飲めるように、台を低くしてあります)
☆ Q.最近、当校でも保育園志望の男の子が増えてきたんだけど、
福井くんは、保育園で働いてみてどんな感じかな?
福井:調理師、栄養士に関わらず、保育士さんもどんどん男性が進出して
きていますね。
重いものを運んだり、高いところの作業をしたり…
調理の仕事だけでなく、いろいろな行事のお手伝いもしますよ!!
具体的には、校庭のラインを引いたり、学芸会の幕を担当したり。
それに、この保育園にはベテランの蟻本先生がいるから、男性も
とても働きやすい環境です!!
☆ Q.食育活動はどう??
福井:この保育園では、食育活動にもとても力をいれています!
今年から、毎月いろいろな調理を、子供たちに体験してもらおうと思い、
楽しいイベントをたくさん計画しています。
阿部:5歳クラスでは、包丁を使って簡単な作業もするんですよ。
福井:そうなのです。具体的には、
4月は5歳クラスが包丁を使って、果物を切る体験をしました。
6月は豆腐を切って、味噌汁を作ってみました!
☆ Q.他の月もどんなことをしたのかな?
福井:7月はお泊り保育で、カレーを作りましたよ!
それから、お祭りでとうもろこしの皮むきをやりました。
9月はお月見のおだんごです。みんなで丸めてだんごを作って
とても楽しかったです!
阿部:10月は4歳クラスが大きな大きな「バケツプリン」を作ったんですよ!
みんなその大きさにビックリしていて、キャーキャー喜んでいました♪
これが実物大のプリンです。
福井:それから、11月には『魚の解体ショー』をしたのです。
蟻本先生は、包丁名人なんですよ!
大きなブリを丸ごと1匹買ってきて、子供たちの前で解体をしました。
阿部:お魚の中身を見てみようって言ってね。
子供たちはやっぱりみんな興味津々で見ていたよね♪
福井:じつはこれは「いただきます」「ごちそうさま」の意味を理解してもらおうと
思って、計画をしました。
私たち人間は〈生きているものを食べている〉という話しを、子供たちが
理解できるように、クイズ形式でお話しをしていきました。
福井:それから1月には餅つき、3月にはお別れクッキングを計画しています。
(蟻本先生と、くるみの木保育園の先生方)
☆ Q.最後に二葉栄養専門学校で学ぶ、後輩たちにメッセージをお願いします!
福井:僕は離乳食の勉強を、もっときちんとやれば良かったと思っています。
だから、保育園での就職を目指している人は、しっかり勉強をしておくことを、
おすすめします。
阿部:それから、アレルギーのことも大切だよね。
子供たちは、いろいろなアレルギーを持っている場合があるから、
きっちり勉強しておく必要がありますね!
福井:そうだね。勉強は大変だけど、すべて自分のためになるからね!
福井・阿部:今日はありがとうございました。
(理事・園長 小畑くるみ先生と記念撮影!)
*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*
一生懸命にお話しをしてくれた福井くんと阿部さん♪
子供たちのことを、とてもよく考えてお仕事をしている様子が
よくわかりました!!
これからも、美味しい給食を作ってね。
そして、いろいろな食育活動に挑戦してね☆
新しい食育のイベントをした時は、教えてください!
またインタビューにいきます!! 頑張ってね(^o^)/
≪今回お伺いした保育園≫
社会福祉法人 大樹の会
けやき台さくら保育園(東京都立川市)
くるみの木保育園(東京都国分寺市)
http://homepage2.nifty.com/keyakidai-sakura/index.html