製菓製パン科

Graduate 01
オーナー
パティシエ

パティシエ ジュン ホンマ 製菓製パン科卒
パティシエ ジュン ホンマ
本間 淳さん[製菓製パン科卒]

続ける力を身につけて欲しい
夢は無限に広がります。

二葉を卒業して時間が経ちましたが、その時の事は今も覚えています。二葉製菓を卒業してすぐにお菓子業界に飛び込みました。毎日大変な忙しさでしたが、お菓子の世界に身を置くことで自分のビジョンが徐々に明確になっていきましたね。稲村省三氏に師事したのも目標の一つで3年間のフランスでの修行を経て目標である自分のお店をオープンすることができました。二葉製菓学校とは、校外学習の場としてお店を提供したりと今でも交流がありますね。学生の皆さんには、お菓子やさんになるという目標をしっかりと感じながら1年、2年と勉強してもらいたいと思います。それは先生をはじめ周りの人たちに伝わります。必ず道が広がるでしょう。今私は、お菓子の未来のためにうちのスタッフに技術や知識を伝えています。皆さんはお菓子作りを続けていける力を身につけてください。いつか一緒に仕事ができることを楽しみにしています。

[勤務先情報]

グランシェフコース

Graduate 02
オーナー
パティシエ

ステファノアンナ グランシェフコース卒
ステファノアンナ
石川 昌子さん[グランシェフコース卒]

広めていきたいこだわりの焼き菓子
お客さまの笑顔が自信に。

このお店は、2007年にオープンさせました。生菓子もありますが、お店に並んでいるのは私のこだわりの焼き菓子が中心です。在学中から焼き菓子をやりたい思いはあり、加藤先生の世界へチャレンジという言葉にインスパイアされ、思い切って本場のイタリアへ修行へ踏み出しました。当然技術を学ぶのが目的でしたが、お店の営業の流れ、洗い物や仕込みのタイミングなども身についていくのが分かりました。現在は地域密着のお店として日々試行錯誤しています。二葉製菓学校とは今でも交流がありますよ。イタリア修行中も先生から応援メッセージをいただいたり、開業の時も相談に乗っていただけました。本当にアットホームな学校です。卒業しても繋がりを持てる二葉で学べて本当に良かったと思っています。調理師免許も取得できたのも今後の展開に必ず役立つと思います。

[勤務先情報]

パティスリー モデーヌ科

Graduate 03
パティシエール

パティスリー ティアレ パティスリー・モデーヌ科卒
パティスリー ティアレ
山納 真美さん[パティスリー・モデーヌ科卒]

二葉に入学してもっとお菓子を好きになりました。

私は入学した時はそれほど本気で「お菓子でやっていくんだ」とは思っていなかったんです。吉祥寺には小さな頃から母と来ていて親しみのある街でした。二葉に入学して毎日お菓子が出来上がっていく工程がただ楽くて「もっとやりたい気持ち」に変わっていきました。飾り付けの担当を任されてケーキを仕上げた時はすごく充実感があり、お客さんの「美味しかったから、また買いに来たよ」という言葉を聞くとすごく嬉しいです。

[勤務先情報]